北海道随一の宮大工 北一タカハシ建設

0120-959-450 お問い合わせ
0120-959-450 お問い合わせ
  • ホーム
  • 宮大工
  • 高断熱のお寺
  • 丈夫なお寺づくり
  • 北一タカハシ建設について
  • 施工実績
  • ブログ

ブログ

美唄 峯延神社 雪害修繕工事

よもやま話 2023年1月26日

美唄 沼貝神社雪害修繕工事

よもやま話 2022年11月8日

三笠 妙法寺お社新設工事

宮大工・職人育成 2022年8月19日

イチモニにて、住宅物件「嶌美館」が放送されました。

よもやま話 2022年6月2日

イチモニの特命係というコーナーにて、 千歳で施工を行った嶌美館が近隣の方から、「あの建物はなんだ?」という質問から 今回の取材・放送が決まりました。 放送内容に関しては、イチモニさんから放送データを頂いたので下記のペー…

夕張照源寺 本堂新築工事完了

夕張市 照源寺 2021年6月28日

夕張照源寺 本堂新築工事の施工が完了致しました。 今回より、360°の画像も取り入れようと思い載せさせてもらいます。 内陣 外陣 広間① 広間② 廊下部  

夕張 照源寺本堂新築工事③

夕張市 照源寺 2021年5月29日

夕張照源寺様 竣工まで後1か月となりました。 後は残すこと仕上げ工事や釘隠し等の木工事になりました。 外壁は大和張りをして上部はラップサイディングにしています。 大和貼りとラップサイディングの相性はとても良く感じます。 …

岩内帰厚院 令和2年6月~11月

よもやま話 2020年12月26日

岩内町 帰厚院向拝の改修工事を行いました 岩内最古の寺院で、高さ6.8m木造総金箔塗りの大仏があり東京以北では最大の木造の大仏といわれているそうです。 6月ごろから現場に行き、解体作業行い。 再利用可能な部材と再利用不可…

夕張照源寺新築工事③

夕張市 照源寺 2020年12月18日

夕張照源寺の進捗状況です。 屋根の板金工事・サッシ取付・外装材施工を雪が本降りになる前に何とか終わらせることができました。 正面玄関部の外装材はレッドシダーです。 色見もよく、外観の雰囲気とす相性が良くできていると思いま…

夕張「照源寺」本堂新築工事②

夕張市 照源寺 2020年11月4日

10月中旬~11月初旬 材料の加工が終わり、期間が開いてましたが土台の施工を行い 本堂部の建方を順に行っています。 先に本堂外陣の廻りの柱を建て、加工した内陣の柱と梁を建ててます。 次にパネル枠で外壁側の建方を行います…

夕張「照源寺」本堂新築工事

夕張市 照源寺 2020年9月1日

  夕張市にある「照源寺」というお寺の本堂新築工事の施工を任せてもらうことになりました。 新築はこちらの本堂を解体して建てるのではなく、こちらのお寺の駐車場にて工事を行います。建物の地盤が盛土で形成されているこ…

1 2 3 … 21 >

新着記事

  • 美唄 峯延神社 雪害修繕工事 2023年1月26日
  • 美唄 沼貝神社雪害修繕工事 2022年11月8日
  • 三笠 妙法寺お社新設工事 2022年8月19日
  • イチモニにて、住宅物件「嶌美館」が放送されました。 2022年6月2日
  • 夕張照源寺 本堂新築工事完了 2021年6月28日

カテゴリー

  • お知らせ (5)
  • 現場レポート (93)
    • その他もろもろ (1)
    • 札幌市 琴似神社 祖霊社建替え (3)
    • 網走市 法泉寺本堂大規模改修工事 (3)
    • 夕張市 照源寺 (5)
    • 網走市 最乗寺本堂改修 (10)
    • 岩内町 地蔵寺改修 (4)
    • 当社社屋&作業所新築 (4)
    • 千歳市 千歳神社手水舎 (4)
    • 札幌市 経王寺本堂修繕 (15)
    • 青森県 松源寺庫裏建替え (37)
    • 札幌市 龍澤寺本堂新築 (7)
  • 北の宮大工のおもしろ知識塾 (2)
  • メディア掲載 (15)
  • 宮大工・職人育成 (5)
  • 瓦屋根 (17)
  • 空撮 (11)
  • よもやま話 (179)

投稿者

  • アバター画像高橋 一彦 (113)
  • アバター画像大坂 智弘 (35)
  • 高橋大輔 (11)
  • アバター画像村上 拓也 (10)
  • アバター画像畑山 惣一 (9)
  • アバター画像宮西 徹 (8)
  • アバター画像石山 朋幸 (8)
  • アバター画像釜石 瞬典 (4)
  • 北一タカハシ建設 (3)
  • アバター画像成田 寛幸 (2)
  • アバター画像塚本 義則 (1)

アーカイブ

ページ先頭
  • ホーム
  • 宮大工育成
  • 宮大工紹介
  • 高断熱のお寺
  • 丈夫なお寺づくり
  • 北一タカハシ建設について
  • 施工実績
  • ブログ

北海道札幌市の北一タカハシ建設は、北海道髄一の宮大工集団として、北海道・東北の神社仏閣80棟以上の新築、維持保全、増改築の実績があります。伝統建築を担う若手宮大工の育成と通年&社員雇用、積雪寒冷地のお寺には欠かせない断熱気密施工、石州瓦や木材など優れた素材を生かした丈夫なお寺づくりと維持保全などに取り組んでいます。

北海道随一の宮大工 北一タカハシ建設

〒003-0876 北海道札幌市白石区東米里2058番地78
TEL: 011-872-6640

お問い合わせ 0120-959-450 Facebookページ YouTubeチャンネル
  • 宮大工による和風住宅 - 和風住宅の北一タカハシ建設
  • 建築と仏教の旅 - 代表・高橋の学びの記録

Copyright © 2018 KITAICHI-TAKAHASHI Co.Ltd. All Rights Reserved.

メニュー

  • ホーム
  • 宮大工
  • 高断熱のお寺
  • 丈夫なお寺づくり
  • 北一タカハシ建設について
  • 施工実績
  • お問い合わせ
  • ブログ